インフルエンザ予防接種費用補助の実施
2020年9月14日
日頃より、健康保険組合の事業運営にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
東電健保では、インフルエンザ予防接種を受けることにより、感染や重症化を防ぐことを目的とし、インフルエンザ予防接種費用補助を実施しております。今年度につきましても、引き続き以下のとおり費用補助を実施いたします。
なお、今年度につきましては、お一人につき2回分まで補助を実施することとしておりますので、ご注意ください。
1.費用補助対象者
東京電力健康保険組合の被保険者および被扶養者
2.対象予防接種
インフルエンザ予防接種(新型・季節性等ワクチンの種類を問わない。)
3.費用補助額
予防接種に係る実費のうち自己負担額に相当する額。ただし1回当たり2,000円を上限とし、お一人につき2回分まで申請が可能です。(消費税がかかる場合は税込みの金額とします。)
4.補助接種期間
2020年10月1日(木)~2021年1月31日(日)
5.補助申請期間
システム会社と調整中(申請受付開始は11月中旬以降となる見込み)
6.補助申請方法
(1)東電健保マイページより被保険者から申請を行います。
※東電健保マイページ未登録の方は、事前に東電健保マイページの登録を行ってください。
https://tepcokenpo.jp/kw21cu/user/login.jsf
(2)申請に必要な添付書類
医療機関等が発行した領収書
※申請方法等の詳細は、別途周知いたしますので、それまでお待ちください。
7.費用補助額支給方法
申請書の審査終了後、会社の給与と合わせて、A口座に「健保給付金」として支給します。
※支給決定通知がメールで届きますので、支給内容等をご確認ください。
なお、支給処理に時間がかかることが予想されますので、数ヶ月を要する場合があることをご承知おきください。