健康増進プチサークル活動健保補助
2022年度健康増進プチサークル活動健保補助
健康に対する職場の健康意識高揚策の一環として、社員の皆さんが健康増進に向けて、職場の仲間と共同して行う活動を支援するため、健康保険組合から補助金を以下の通り支給します。
職場で働く皆さんが健康増進への意識を高め、自発的な行動を起こすことができるような職場風土の醸成や、健全で活力ある職場づくりに少しでも貢献できればと考えておりますので、ぜひ積極的にご活用ください。
2022年度「健康増進プチサークル活動健保補助」について
補助対象者
被保険者(社員等)
※被扶養者は除きます。
補助金額
年度一人当たり3,000円以内の実費相当額
※一人当たりの補助支給額は、サークルとして支出した費用をメンバー数で按分した金額(1円未満切捨て)とします。
支給要件
以下の要件をすべて満たすことが必要です。
- 被保険者(社員等)5名以上で、健康増進を目的としたチームを組むこと
- 対象期間内に、参加者全員で健康増進に向けた活動を行った事実があること
- 対象期間内に、具体的に健康増進活動に関わる費用を支出したこと
- 会社の福利厚生施策(ウェルボックス利用を含む)に該当しないこと
- 事業所や所属箇所としての取組みではないこと(自己負担がある場合も含む)
健康増進に向けたプチサークル活動への健保補助については、社員同士の自発的かつ継続的な健康増進活動を促進することを目的としていることから、事業所や部署全体の取組みとして実施する健康増進活動や職場活性化施策等については、プチサークル活動への補助ではなく、当該箇所からの申し出に基づき、個別に健保補助を検討・実施いたしますので、詳しくは健康保険組合(03-6363-3441)へご相談ください。
対象となる費用支出
健康増進活動に関わる費用とし、具体的には、施設利用費、イベント参加費、器具購入・レンタル費などを対象とします。
スポーツ競技は基本的に対象としますが、以下の項目については原則として対象外とします。
対象外の費用支出
- ゴルフプレー費、ゴルフ練習場利用費
- スポーツクラブ利用費(個人会員として利用するもの)
- 交通費および宿泊費
- 飲食費
- 娯楽施設および温泉施設等の利用費